目透かしは、"めすかし"と読み、羽目板などの木材加工方法の一つです。
目透かし加工とは一体どんな加工を指すのでしょうか。
実(さね)とは、板の側面につけた凸凹の加工のことを言います。通常、突起の凸部分を雄実(おざね)、凹部分を雌実(めざね)と呼びます。羽目板や縁甲板を組み合わせるための木材加工です。この実の加工のひとつが目透かし加工です。目透かし加工は 羽目板に加工されていることが多いです。雄実が長くなっているため雌実と合わせたときに隙間が生じます。これを合わせることで施工します。雄実部分が広い為 釘が打ちやすく また雌実をかぶせることで釘が見えにくくなることから 施工後より美しい仕上がりになります。
フローリングにも使用できないこともありませんが 隙間ができてしまい ほこりがたまりやすくなるため おすすめはしません。
メラピー羽目板
その他の木材加工
このほかにも、いろんな加工方法があります。下記はほんの一例です。
無垢フローリングについて
- 本サイトでのグレードについてはこちらをご覧ください。→グレードについて
- よくある質問: Q. OPC・UNI・FJLって何ですか?